2025/03/30 - 21:20

「雨夜行」2025年3月の進捗


も、もう3月……!?
今月は「愛知ゲームキャッスル」があり中々激動でしたが、3月の振り返りです。

愛知ゲームキャッスルに出展しました


3/23に名古屋にて開催の「愛知ゲームキャッスル」に出展してきました。
初の遠征でまったりやるぞ~と思っていたところ、想像をはるかに上回るくらいの方がブースに来てくださり嬉しかったです。チラシも全部配り終え、絶対余ると豪語していた試遊特典ステッカーも無事配り切りました。ご訪問くださった皆様ならびに運営の皆様ありがとうございました!
振り返り記事やShortsを公開していますので、よろしければ合わせてお読みください。

・note: 「愛知ゲームキャッスル」出展レポート(『雨夜行』)
・YouTube Shorts: 愛知ゲームキャッスル出展してきました!

ちなみに、この記事では初公開となりますが、実は出展に先立ち出展PVを作成いたしました。
PVナレーションは今回は恋摘もなかさんにお願いさせていただいております。もうイベントは終わってしまいましたが、凄い素敵に録っていただいたので未視聴の人は見てください~!

Boothでステッカー販売始めました


愛知ゲームキャッスルで販売していたステッカーをBoothでも公開しました。意外と残部多くないので欲しい方はお早めにどうぞ!
https://nororal.booth.pm/items/6716291

3月のイラスト描きました


「雪の果ては涅槃」。3月15日の涅槃会に合わせたイラストでした。
このイラストから少し描き方を変えて陰影をガッツリつけてからレイヤー統合をするようにしましたが、何となくそっちの方がグレースケールにした時の見栄えが良い気がします。

Skebで描いていただきました


Skebで依頼をし、UkSiさんに描いていただきました!
上記は静止画になっていますが、本当はGIFファイルでぴょんぴょんしています。GIF版はSkebにてご確認ください。
https://skeb.jp/@HaroS/works/61

名古屋旅行してきました



愛知ゲームキャッスルの遠征に伴い名古屋の観光もしてきました。(売り子のおばけさんとアフタヌーンティも行ってきました。やったぜ)
普段の一人旅だと愛知は通過してばかりなので、実は一人旅で泊まったのは初だったりします。
短い時間ながら大須・栄・名古屋港・名古屋城・徳川美術館と回るところは回りました。次回は犬山方面行きたいですね。

この後について

当方のDiscordサーバーで開発スケジュールを先行公開している通り、4月からはゲームの制作、特にストーリーパートの着手に注力していく予定です。
(その前に何かやります。何かとはお楽しみにですが……!!)

そして、水面下ながら今後のマーケティングスケジュールを組んだりしていました。
とりあえずここ暫くオフラインイベント出展の予定はありませんが、何か面白いイベントがあったら突発で出るかもしれません。

毎度の事ながらのDiscord宣伝


こんな感じの事をDiscordで公開しています。よろしければ覗きに来てください~。
https://discord.gg/p28b7Zr8d8

——–

今は4月公開のイラストを必死こいて描きつつ、セールで買った牧場物語でせっせこ農業に勤しんでいます。
子供の時は何もできないとすぐ寝てたので1年が早かったんですが、大人になってプレイすると一日一日ライフギリギリまで動くためプレイ時間の割にゲーム内日付の経過が遅い気がします。

それはそれとして、今年は雨夜行に尽くしたいなという気持ちもありますので、「何かこんなことやってほしいな」などありましたら是非お聞かせいただけますと幸いです。
マシュマロもまた作りましたので、是非是非何卒~~。
https://marshmallow-qa.com/6l96p0ysgbkkg1e

Related Post

関連する投稿です
「雨夜行」2025年3月の進捗
「雨夜行」2025年2月の進捗
「雨夜行」2025年1月の進捗