2023/10/08 - 22:47

「雨夜行」9月の進捗(遅刻)と雑記


ブログ更新しよう~~と思ってサムネだけ用意しておいてすっかり更新を忘れて今に至ります。
実は9月はこれと言って「雨夜行」のゲーム制作は行っておらずで、半分はクリエイターズ文化祭の準備に充てていた気がします。

シナリオ第4稿完成しました。


前回の第3稿より半年ほど時間が空いたので、第3稿を微調整し第4稿にしました。ト書き含めて大体500Pくらいの文庫本です。
流石に3回も推敲やってるだけあると言いますか、第2稿・第3稿の時よりも明らかに修正箇所が減ってきたかなと思います。ただ、おおよそは良い感じに完成しているものの、一部物凄い重要なところの文言が虫食い状態になっていたりするのでむしろここからが山場の可能性は若干あります。また半年後以降に見たときにとんでもなく駄作ということがない限りは第5稿を組み込み用データにして、第5稿完成したらイベント付けていこうかなと思っております。ただしイベント付けてまた微調整が発生する可能性は……ある、ものすごいある……!!

クリエイターズ文化祭の準備


クリエイターズ文化祭に向けて色々と準備中です。
「雨夜行」体験版については今置いてあるバージョンと同じく無音で、UIの改修であったり資財のグラフィック向上などがされているものになる予定です。こまごまとしたものを色々と準備してるので終了後でもまとめたいです。スペースが発表されたらまた告知しますので何卒ー!

何か色々とイラスト描きました

338f8491280c2ee4e6abb1523fa08876 
前回の光の立ち絵や、最近アップした財二など、少しずつながらイラストを描いていたりします。
この後の作業に作画作業が続くのでリハビリも兼ねて……といった意図もあるのですが、絵を描いてないと「3時間描いても完成しないぞ」みたいな所要時間に対する認識が鈍るので何か作画に対してせっかちになる気がします。少しずつ5時間以上かけることにも描き込んでいくことにも慣れてきたのでヨシということで。

雑記

ポケモンDLCの前編クリアし、引き続き戦国無双5をゆったり進めています。
ポケモンSVについてはドラゴン統一パでプレイしてるんですが、遂に600族でジャラランガが来てくれたのでジャラランガを育てたり、「だって強いじゃん」みたいな理由で育成見合わせにしていたガブリアスを育てたりしつつストーリークリアしました。
ドラゴン統一パの天敵のフェアリーを倒せるメンバーを常に募集していたので、後半のジュラルドン・ブリジュラスは物凄い期待です。

で、戦国無双5についてはつい最近ようやく信長編でエンディングを見ました。ストーリー、おもしれぇ~……。
個人的にはこれくらいのほうが感情に浸れるので良いかなと思いつつプレイしております。明智主従が好きです……と思ってたら後半で百地に落ちました。近々旅行で関西のほう行くんですが、それとこれとは別として、伊賀、行こうかな……。

ゲーム制作のモチベがよろしくない訳ではないんですが、ちょっとせんむそ面白くってェ……。サボらないように程々にしますが、1か月程失踪したときはお察しください。

2023/07/02 - 20:04

【雑記】ツイッター君……

Twitter君息しなくなっちゃった……。

“temporary”とのことなので恒久的ではないとは思うのですが、いつ元に戻るのかなぁ……とそわそわしております。
元々自分の場合はこのサイトがあるので、「作品公開の場が消える」ということは余程のことがない限りは無いはずですが、とはいえサイトの閲覧数とSNSでの閲覧数では目に見える差がありますので、公開の場が消えない言えども宣伝の場が減るのは結構痛いな……と思っております。

本件とは無関係に前々から「Twitterに依存した宣伝やめたいな」と若干思っていまして、折角のいい機会だし……ということでInstagramのアカウントだけ取ってみるなどしてみました。プライベートで見る専垢は持ってるので、何となく使い勝手は分かる筈です……が、自信はない。結構亀のようなスピードだと思いますが、ダラダラ動かしていきたいな~と思ってます。
https://www.instagram.com/nororal__/

いや~でもインスタとTwitterでは色々と勝手が違いますし、何だかんだでTwitterが良いんだよなぁと。
Twitterやめろ、Twitterやめたいと言っていたけどTwitter最高!!(INTERNET YAMERO感)

2023/04/16 - 20:34

【雑記】最近見たものとか色々と


久々にイラストを描きました。よろしくお願いいたします!!

最近の雨夜行ですが、前の記事でも書いた通りいつかやる言ってずっとやってこなかったことをやっている期間に充てています。「どうせ片手間にできるでしょ……」と思って放置して全く手つかずになっていたことをやっているため、案の定というべきか今までのタスクのような「完成しました! うーん3か月!」とかそういうことではなく3日で終わったり一つ一つのタスクがかなり軽量なので比較的スケジュールとかタスク量的には余裕があります。
正直サボってるんちゃうか思うレベルに余力があるので何かもっとゲ制したい感はあるのですが、次やることと言うと「UI修正・組み込み」「ウディタProにアプデ」「プログラム修正」と中々重いもので次この機会を逃すと半年後とかそういう次元になりそうですので、ここはグッと作業量少なめな状況に甘んじて細々としたタスクを終えることに徹しようと思います。

追記で最近見た映画とかエゴン・シーレとか鎌倉殿とか音楽とかです。

[もっと見る]

2023/03/21 - 11:25

サイト改装しました


ずっとやるやる詐欺をしていましたが、遂にようやくサイトを改装しました。 
PCではGoogle Chrome、 Firefox、Edgeで、スマホ(iPhone)ではSafari、Google Chromeで確認をしております。もし何か気になるところやお気づきの点ございましたらお知らせいただけますと助かります!!

ユーザー側から見た主な変更点についてはデザインが変わったこともそうなのですが、Web拍手を廃止して匿名フォームとしてGoogleフォームを用意しました。
廃止についてはセキュリティ的な観点で使い続ける抵抗感があったことと流行の変化などなどです。感想を書かずに応援を送れるメリットはあったのですが、セキュリティ面やWeb拍手機能をサイトに組み込む工数とかがなぁ……ということでこの度遂に廃止となりました。今までWeb拍手を送ってくださった皆様ありがとうございました!

また凄い内部的な変更点についてですが、プラグイン・CSSなどを見直しています。元のデザインではBootstrapを使用していたのですが今回は使用せずにThe New CSS Resetで色々CSS更地にして組み立ててる感じです。あとjavascriptも使用プラグインを見直しております。
このサイト改装に伴いウン年ぶりにCSS、HTML、JavaScript、PHPを触ったのですが、CSSに:hasなんてあったの!?うわ便利!!とか何か時代の変化を感じつつ触ってました(もしかしたら結構前から実装されてたかもですが)。あと今回コーディングする前にAffinity Designerでレイアウト作ってたのですが、結論としては先にレイアウト作ったほうが組みやすいです。

とりあえずサイト改装できたのでまた雨夜行の作業に戻ったり、ブログで書きたいネタでもびちびち書いていきたいなと思ってます。ブログで書きたいネタを書くのっていつになるんだよ感ありますが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2022/12/31 - 21:33

2022年終わるらしい

描き納めでした。財二、年々表情が消えていってるような……。

気づけば2022年も終わりですね~~早い!!
2022年振り返ることも特にないというくらい簡素というか良くも悪くもコンパクトだったな……と思います。マジで2022年何やったよ、ゲーム作ってたよ【完】というような感じの1年でした。

【雨夜行の話】



具体的に何をしたのかという点については上記画像4枚にまとまってますのでそちら参照!
本当にやらなきゃいけない時間のかかるタスクをびちびち消化していたような感じでしたが、これマップでも同じようなこと言ってた気がするので結局のところ「いつも通り」なのかもしれません。資財しかりUIしかり当初の予定ではもっと短期決戦になる筈が想像よりも長期化したみたいな感じだったのですが、どっちも拘ってますし我ながら好きだな……(自画自賛)となってますのでまぁ良し!

雨夜行の2023年の目標については、2021年に出した体験版をアップデートした体験版を公開する!というのが目標かなぁと思っております。どうせ2023年体験版(仮)にストーリーパートは載せられないので収録範囲は相変わらずアクションパートのみとなってしまうのですが、次出す体験版はUI本実装・SE/BGM実装を経ての公開としたく思いますので、演出面ではかなり改善されるんじゃないかと思います。
あとちゃっかり野望としましては何か宣伝頑張りたいなとか、オンラインイベントでビラ配りしたいなとか色々あるのですが、とりあえずは体験版公開を目指します。頑張るぞ!

【創作の話】

2022年初めに「みずのえとら賀正話」という作品を公開しました。
今こうやってのんびりとブログ書いておりますが、作っていた時期(2021年12月末)は終わらねぇ終わらねぇヒィヒィ言っててブログ書いてる暇も無かった記憶があります。
そういえば「みずのえとら」の資料集作りたいと思っていたのですが、完全に作るタイミングを逃してしまい今に至っています。雨夜行の資料集は高確率で作ると思いますので(そも論完成してないのでいつの話だよ感はありますが)、その時に合わせてでも良いかなぁ~とかも思ってます。でも個別に作りたいよなぁ……。どうなってしまうのか。

そして凄い遅ればせながらなのですが、300DL超えておりました。プレイありがとうございます!
「みずのえとら」という名前自体「みずのえ・とら」なのですが、内容にみずのえ・とら要素は無かったと思いますので2023年もプレイ可能だと思います(多分)。よろしければ是非。

【オタク話・その他】

年末振り返り記事に書くこととはちょっと違うような近況報告なのですが、バイオレット買いました。ハッさん…………!!ハッサク先生が…………好きです…………!! どれくらい好きかというとクリア後要素ドラゴン統一パで遊んでるくらいには好きです。

何か2022年特に何もやってないですよアハハとか言いつつ過去のブログ記事を見返していたのですが、自作オンリー出てたりしたので、意外とやってないなりにやってたのかもしれないと思いました。上述の通り雨夜行がキリの良いところまでいったらこういったイベントにまた参加したいなと思ってますので、来年は何かに出たい……!
あと今年地味に痛感したこととして、ビックリするほど雨夜行の資財以外の絵を描いてなかったので来年は何かしら描いていきたいと思っています。来年も程々に頑張りたい。


いかがでしょうか?(よくあるブログの締め)
来年も色々頑張っていきますので、もしよろしければ今後ともよろしくお願いいたします! 良いお年を!!