2017/03/16 - 11:35

1枚目

[ゲ製hknh]
ScreenShot_2017_0316_11_07_43.png
マップこんな感じ。(サイズは6080×720)
実際はもっと描きこまれてると思いますが、とりあえず一旦終了。
後は設定を適応させていく作業ですけど、確認がてらのテストプレイで
見事に固まって危うくタスクマネージャーのお世話になりかけました。
予想はしてましたけど、もしかしたら予想以上にこのマップ重いのかもしれない…w
残り背景は100は普通にありそうです。
あれ?このゲ製いつ完成するんだ…?

2017/03/04 - 20:59

404エラー

[創作]
[練習]_021
らくがき。
サイトトップの更新履歴には書きませんが、404エラーページ追加しました。
http://nor.xii.jp/about/test.htm とか適当にURL入力して頂けると(多分)出てくるはずです…。
そして、もし最近当サイト接続した際に500エラーに出会った方いましたらごめんなさい。
私が.htaccessで格闘してた時に発生したエラーです…。
※エラーのないことを願いますが、もし仮に普通のページで500エラーに合われた方が
 いましたら、大変お手数おかけいたしますが私のtwitter(@kado_em)か、
 meia.www☆gmail.com(☆→@)に連絡いただけますと助かります。

2017/03/04 - 16:29

V3クリアしました

2月上旬あたりからぼちぼちプレイしていた「ダンガンロンパV3」やっとこさクリアしました。
途中モチベーション下がったり、別のほうに熱が入って放置してましたので
ちょいと時間かかりました。
※追記からネタバレ含む感想です。
なお、当方V3が初のゲームのダンガンロンパです。(アニメ版は無印のみ見ました)

[もっと見る]

2017/03/03 - 10:15

続・キャラ迷走

前回はこっち:キャラ迷走
本当に光の扱い方に困ってます。
キャラは出来上がりつつあるんですが、どれだけゲーム内で情報を開示するかの問題に直面中。
どこまで光自身に語らせるかとか、どこまでそういう雰囲気を出すかとか、
どこまで伏線を張るべきかとか。
幻魔に関しては伏線云々についてはあまり考えてなくて、「高圧的」「自己中」とかそういうのを
ボンっとだせば幻魔になるくらい幻魔って楽なんですし、過去もさほど考慮しなくていいんですけど
光はそうともいかなくて。光については割れ物を扱う位慎重に扱ってる気がします。