2016/11/19 - 19:28

SAI2

[練習]_013
SAI2お試し落書き~。
ついでにペンタブのドライバアップデートしたらwin8.1アプデ以降の悩みだったアズペとペンタブの不仲が直りました…
【とりあえず感想】
・相変わらず軽い。もっさり感はないです。
・描き心地がSAIと違う?何となく違和感があります。
・ブラシ設定の方法もやっぱちょっとSAIと違う気がします。SAIのブラシ設定をそのまま
 ポイっとはできない感じですかね…?説明書とかちゃんと見てないのでもしかしたらできるかも。
・テキスト入力ありがたい~~!あずぺとか他ソフトで入力して~の手間が省けるのは嬉しい!
・そもそもバケツを使わない塗り方なのでバケツに関しては分かりません…。
・クリスタのパース機能に羨望の視線を送ってた身としては、パース機能という名前だけでも
 大感動クラス。まだ使ってないのでどんなもんか分かりませんが使うのが楽しみです。
これはSAI2に限らずなんですが、SAIでカラーサークルをHSLで使ってるので、
カラーサークルをHSLに設定できないのが地味につらい!
色は今までの感覚等で割と何とかなるといえばなるんですが、やっぱりカラーサークルを
参照できたほうが楽ですし正確ですしね。
まだテスト版らしいのですが、完成版(正式版)がとても楽しみです。

2016/11/18 - 21:24

1118

[創作]

いがの「のーすりーぶは寒いから薫の着てるか分からない着物を貸してほしいぞ!!」
→貸してもらいました。
いがのは駄々っ子かわいいイメージ。
web拍手ありがとうございました~。

2016/11/01 - 21:45

進捗とぼやき

[創作/ゲ製]
ori_20161030.png
簡単な進捗報告in10月
・ゲーム制作フォルダの整理しました。
→今までテストデータで作ってたのを移行。それに伴いフォルダをかなり分類分けしました。
  あとwordに変数の名づけ方のルールとかメモ残すようにしました。
・キャラデザ決まりました+背景についてちょっとだけ決まってきました
→多分10月一番の進歩ここ。決まらなければ12月まで伸ばすつもりでしたし…。
  とは言っても手直しが時間かかるのかなぁという気がするのでまだ気が抜けない次第です。
他色々弄ったんですけど、やっぱり大きく目立つのは設定面かなぁ…。

2016/10/25 - 21:55

落書き

20161024a.png
作品名の表記はwikipediaを参照。でも検索かけてみると「肖像」ってついてるのが多くて、
肖像ってついてるほうが主流っぽいのかな…?そこんとこ曖昧なにわか知識で申し訳ないです。
髪型とかは好きなように描いてますがたまに絵画を参考にしながら描くってのも楽しいです。
ちょっとツイッターで愚痴…というか弱音(?)吐いてましたが、最近「絵を描く」というより
「ちゃんとした絵をネットに上げる」っていうのに重点おいてたのかなぁ…とか、色々思うところが
あったのでちょっと落ち着こうと思います。
とは言っても更新頻度が下がるとかはないと思います。「絵は描きたい」ので。
「何かコイツ落書きしかしてなくね?」と思ったときはまぁそういうことだと思って頂ければ…。
あ、今描いてるものはちゃんと終わらせます。