2018/04/28 - 10:20

エイプリル感想

幻魔って怒りよりも先に不快感が来るタイプで、大体そこで斬り捨ててるので
怒ることはそこまで多くはないですが闇音は別かも。

まず、改めましてエイプリルフール企画にお付き合いくださりありがとうございました!
ぶっちゃけゲ製並行しながらやる企画じゃないです。
毎回このキャラってどう動かそう?とかこいつと閻魔の距離感どの位かな?とか
考えながらやってました。
特に第7回がそうだったんですが、閻魔をノリで動かして非常識になるのはまずいので
意外と気を使ってたり、閻魔とヴァルガの口調の差別化どう取ろう…とか考えたり。
その点第8回はめちゃくちゃ簡単。闇音も閻魔も容赦がないので…w

初公開キャラの六代目骨像家当主。
第3回でどこまでヤバい感じにするか悩みましたが、彼が初対面から暴走するとは
考えにくいのでああいう中途半端な感じになりました。
どっちにせよヴァルガにとっては一番来てほしくない奴が来ました。
六代目とヴァルガの関係もいつかはちゃんと描きたいんですが、
今の優先順位はhknh3なのでいつになるのやら。

2018/04/27 - 21:45

エイプリル更新終了

エイプリルフール第8回、先ほど更新してきました!
https://nororal.com/other/page/2018April/
ちょびっと長めのエイプリルフールでした。
お付き合い・閲覧ありがとうございました!
楽しんでくださったりキャラ知っていただけるきっかけになってたらいいなぁ…!

とりあえず今日は「終わったよ」の告知だけ。
近いうちに補足や感想つらつら書きます。

2018/04/15 - 21:25

イラスト描かせていただきました

双葉さんの内輪向け再録本『灯を君に』でイラスト描かせていただきました。
なお、私は本当にイラストだけの担当で、装丁はキクさんが担当されてます。

他の方の本のお手伝いをするのは初めてだったため、不安や心配も多くありましたが
制作に携わった方や本を受け取った方に満足いただけたみたいで嬉しいです(*´ω`*)

2018/04/02 - 10:17

キー問題

先週・先々週一番頑張ったところ。
静止画で見ると「いやだからなんだよ」って感じの処理なんですが、
メッセージ表示の仕様をhk3用に大幅改造しました。
以下変更点(内部の処理の特徴は省略。プログラム弄ってる作者しか関係ないので…。)

  • SHIFTキーで文章早送り(何らかのキー長押しでイベントスキップもつける予定)
  • 1文字ずつ文字が描画、決定キー押下で瞬間表示
  • ログ表示機能(表示中はメッセージ描画が停止されます)
  • 文章表示中にキャラの表情切り替え可能

文章早送りできたのである程度はイベント中のストレスは減ったかなぁと思います。
ログ表示は最初いらないかなと思ってましたが
最近ログ表示の偉大性を感じた場面があったのでつけました。
スクロール方向は下から上が主流な気がするので下から上方向で。
正直スクロールは最初突っ掛っても慣れると思うのであまり気にしなくてもいいかな…。

個人的に一番便利になったのが最後の表情切り替え。
「(外套をつけた謎の人物)ふっ…… ……(外套を取る)世話の焼けるやつだ」
みたいなことができるようになりました。

話変わって、今一番悩んでるのが決定キー、キャンセルキーのことでして。
私個人としてはSPACE、ENTERを決定キーに使うことが滅多にないので
Zキーだけでいいかなぁと思うのですが、どうしようかと。
決定キー、キャンセルキー、メニューキーどうするのが一番無難かな……。
ちょっとこのへん上手く文章にしにくいので「だから何やねん」みたいなことに
なってますが……すみません。